【18→19日に変更】異議あり!軍拡財源確保法案の衆議院採決強行 新しい戦前にさせない座り込みへ |





お知らせが遅くなり申し訳ありません。よろしくお願いします。
<重なりますが大阪で講演します。Zoom参加も可能です>
武力ではなく平和を愛する・大阪消団連学習会
「“抑止力”で戦争は防げない」
5月19日(金)14~16時
ドーンセンター4階大会議室3(天満橋駅1番出口5分)&Zoom
無料
<会場での講演> 杉原浩司(平和構想提言会議メンバー、NAJAT代表)
【申込フォーム】(18日まで)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/b0dd9cb0780984
--------------------------------------------
★異議あり!軍拡財源確保法案の衆議院採決強行
医療・年金のための積立金、震災復興特別所得税などを軍拡に流用するな!
<あたらしい戦前にさせないための座り込み>
後半国会の大きな焦点となっている「軍拡財源確保法案」は、5年で43兆円(武器ローン込みで60兆円超)もの大軍拡資金をひねり出すため、「防衛力強化資金」を創設し、医療や年金のための積立金や震災復興特別所得税、国有財産の売却益などを流用しようとするものです。同時に審議されている「軍需産業強化法案」と一体の、安保3文書による大軍拡を具体化する違憲立法です。
衆議院財務金融委員会での採決の強行に加えて、緊急上程による本会議採決さえ危惧される19日、あたらしい戦前にさせないための抗議行動を行います。ぜひご参加ください!
日時:5月19日(金)←18日から延期しました!
◆12時~13時(採決まで)
場所:衆議院第2議員会館前付近の路上(国会議事堂前駅、永田町駅)
※プラカードなど持参歓迎
<呼びかけ>
STOP大軍拡アクション TEL 090-6185-4407
STOP改憲・北区の会 TEL 090-1266-8645
ふぇみん婦人民主クラブ TEL 03-3402-3244
※写真は5月16日の抗議行動