【最新パンフ】「新しい『国家安保戦略』その危険な正体を暴く!~検証・防衛省2023年度概算要求」発売中! |
既に、1500発に及ぶ長距離ミサイル保有の検討やトマホーク購入の画策など、国家安全保障戦略の改定を先取りする動きが相次いでいます。明文改憲に匹敵する未曾有の大軍拡に抗するために、市民や議員、メディアの皆さんの活用を期待します。学習会のテキストにも最適です。ぜひ、早めにご注文ください。そして、多くの方に広めていただけると嬉しいです。
----------------------
【最新パンフレット】
新しい「国家安保戦略」その危険な正体を暴く!~検証・防衛省2023年度概算要求~
★1冊200円、送料実費負担。郵便振替用紙を同封します。
★申し込みは
anti.arms.export@gmail.com または 090-6185-4407(杉原)まで。
お名前、冊数、送付先、電話番号をご連絡ください。
【目次】
◆新しい国家安全保障戦略はどのようなものになるか~自民党安全保障調査会提言等から読み解く
池田五律(戦争に協力しない!させない!練馬アクション) P1
◆欺瞞に満ちた「概算要求」~軍事費の青天井化を許すな!
吉沢弘志(パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会)P3
◆検証! 2023年度概算要求主要項目Ⅰ 敵基地攻撃力、イージスアショア、無人機、領域横断作戦能力・・・
〔1スタンド・オフ防衛能力 2総合ミサイル防空能力 3無人アセット防衛能力 4領域横断作戦能力〕
大西一平(立川自衛隊監視テント村) P7
◆検証!2023年度防衛費概算要求・主要事項Ⅱ〔5指揮統制・情報関連機能 6機動展開力 7持続性・強靭性〕
池田五律(戦争に協力しない!させない!練馬アクション) P11
補論:国民保護と機動展開力、強靭化のリンクがもたらす軍民一体化の危険 P14
◆日本版「軍産学複合体」づくりへの本格起動~武器輸出・経済安保法・軍事研究の行方
〔共通基盤「早期装備化のための新たな取組 防衛生産・技術基盤分析〕
杉原浩司(武器取引反対ネットワーク[NAJAT]) P15
◆検証!2023年度防衛費概算要求・共通基盤~人的基盤を中心に
池田五律(戦争に協力しない!させない!練馬アクション) P19
◆「戦争のような訓練」の連続と防衛費の大増額
木元茂夫(すべての基地に「NO!」を ファイト神奈川) P21
<価格 200円>
【発行】大軍拡と基地強化にNO!アクション2022
<連絡先>
有事立法・治安弾圧を許すな!北部集会実行委員会
北部労働者法律センター気付 TEL・FAX 03-3961-0212
立川自衛隊監視テント村 TEL・FAX 042-525-9036
パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会
TEL 090-3509-8732 FAX 047-456-5780
武器取引反対ネットワーク(NAJAT)
メール anti.arms.export@gmail.com
TEL 090-6185-4407(杉原)
ツイッター https://twitter.com/AntiArmsNAJAT/
Facebookページ https://www.facebook.com/AntiArmsNAJAT/