【紹介】かながわアクション呼びかけで「敵基地攻撃能力保有」NO!かながわ県民行動 |




「攻撃する自衛隊」は侵略の軍隊だ!
"敵基地攻撃能力保有"は憲法違反!
ご紹介が遅くなりました。私は参加できませんでしたが、昨年2020年11月29日に「かながわアクション」の呼びかけで行われた<「敵基地攻撃能力保有」NO!かながわ県民行動>の写真をご紹介します。コロナ感染予防に注意しながら開催されました。
当日は、JR桜木町駅前広場で集会を行った後、パレードに出発。コースは、さくら通り→国際橋→サークルウオーク→赤レンガ倉庫前→象の鼻パーク。「ダメじゃん、それって先制攻撃 ダメじゃん、それって他国の人 殺す ダメじゃん、それって憲法違反」とのリズム感あるコールなどでアピールされたそうです。
このテーマを掲げてのパレード(デモ)は画期的だと思います。川崎・横浜など神奈川の皆さんは、「敵基地攻撃能力」保有に反対して、連続オンライン講演会、オンラインを含む集会などを精力的に積み重ねてこられ、私もこれまで3回講演(発言)しました。今後も引き続き連帯していきたいと思います。
<こちらもアップされています>
【動画】「敵基地攻撃論」と市民運動の課題
杉原浩司 武器取引反対ネットワーク(NAJAT)代表
2020年11月24日(火)、神奈川県民センター・ホール
https://actionkanagawa.wordpress.com/2020/12/28/sugihara-najat/
※講演レジュメも見られます。