「香港の自由と民主主義を守る緊急行動」に参加しました! |
6月13日、元山仁士郎さん、奥田愛基さん、林田光弘さんらが急きょ呼びかけて「香港の自由と民主主義を守る緊急行動」が九段下の香港経済貿易代表部前と渋谷ハチ公前で行われました。九段下には300人以上、渋谷には2500人(主催者発表)が集まり、香港や台湾からの留学生による切実なスピーチも含めて、タイムリーかつ重要な行動になりました。
私は九段下のみの参加でしたが、「日本は天安門事件後に米国と共に中国への国際的批判を弱める動きをした。来日した周庭さんが呼びかけているように、日本政府はただちに懸念を表明すべきだ。私たち市民には、政府や議員に働きかける責任がある」「香港で弾圧に使われている催涙ガスは英国が輸出したもの。17日からの幕張メッセでの武器見本市も許されない」とスピーチしました。
渋谷ではさらに熱気のあるアクションとなったようです。今後も状況を見て次のアクションに取り組みたいとのことでした。
★日本政府に「逃亡犯条例の改悪をやめること」「市民の非暴力デモへの暴力による弾圧をやめること」をハッキリと表明するよう声を届けてください!
【外務省】
TEL 03-3580-3311
メール https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
【河野太郎国会事務所】
(TEL) 03-3508-7006
(FAX) 03-3500-5360
【お時間のある時にぜひご視聴ください!】
<フル動画>
◆2019.06.13 香港の自由と民主主義を守る緊急行動@九段下・香港経済貿易代表部前(撮影:KENさん、1時間2分52秒)
https://www.youtube.com/watch?v=-DvBMDG_qZI
※私のスピーチは 33分53秒~37分23秒 です。
◆香港の自由と民主主義を守る緊急行動@渋谷ハチ公前(撮影:Makabe Takashiさん、1時間42分27秒)
https://www.youtube.com/watch?v=pkH8SXKovDk
<ダイジェスト動画>
◆6.13香港の自由と民主主義を守る緊急行動(代表部前)(labornetTV、5分58秒)
https://www.youtube.com/watch?v=VMJwn6N_Pho
◆「香港香油!」渋谷ハチ公前で2000人がデモ連帯集会(毎日新聞映像グループ、4分4秒)
https://video.mainichi.jp/detail/videos/%E6%96%B0%E7%9D%80/video/6047920390001
<記事>
香港デモ応援、都内で抗議集会 「自由と民主主義のため」(6月13日、神奈川新聞)
https://www.kanaloco.jp/article/entry-174494.html