カンパのお願いです |
【カンパのお願い】
<2015年4月は統一自治体選挙>
杉原こうじの中野区政へのチャレンジを応援してください
原点は阪神大震災の被災者支援
私の原点は、20年前に起きた阪神大震災です。壊れた住宅の再建に苦しむ被災者を、政府は「個人資産である住宅に税金は投入しない」と切り捨てました。憤った故・小田実さん(作家)ら被災者たちは、住宅再建に公費を支給する法案を自ら作り、国会議員らと協議して練り上げる「市民=議員立法」運動を始めました。
被災者たちは、夜行バスで何度も東京に通い、議員回りや街頭宣伝、記者会見、集会、デモ、座り込みなど、あらゆることを行いました。身を削る努力は「被災者生活再建支援法」として実を結び、東日本大震災をはじめ、様々な災害に適用されています。私は、「主権在民」を実践したこの取り組みを、東京事務局の一人として支え、多くを学びました。
3.11の原発事故を経てもなお、政治は人権より利権を優先しています。一部の人を潤すだけの経済政策が貧困や格差を広げ、地域で暮らす人々を不安や孤立に追い込んでいます。
しかし、政務活動費の使い道の不透明さが示すように、中野区政は市民感覚とかけ離れたままです。「困っている人を見捨てない」街を作るために、「市民=議員立法」の手法をはじめ、つちかった経験とネットワークを活かしたい。私はそう決意し、勇気を持って一歩を踏み出します。
【資金カンパにご協力をお願いします!】
郵便振替口座 00190-3-695185
ゆうちょ銀行 019(ゼロイチキユウ)店 当座 0695185
口座名 杉原こうじを応援する会
※振込用紙に必要事項「お名前、住所、職業、電話番号、FAXまたはメールアドレス」をご記入のうえ、お振り込みください。振込用紙以外でお振り込みの際は、必要事項を杉原こうじを応援する会まで必ずお知らせください。政治資金規正法等の定めにより、必要となります。
※財政が本当に厳しい中で、カンパの一つひとつが大きな力になり、やりたいことが一つひとつ確実に実行できます。どうか、事情を察していただき、暖かいカンパをよろしくお願いします。
◆杉原こうじを応援する会
〒165-0025 東京都中野区沼袋3-14-2 ハウスカナール101
電話 090-6185-4407 ファックス 03-6312-0640
メール kojis@agate.plala.or.jp
ブログ http://kosugihara.exblog.jp/
ツイッター @kojiskojis
※写真は2013年の「原発ゼロ 全国キャラバン」でドイツ緑の党のベアベル・ヘーンさんと。
